
令和3年2月20日(土)第96回常磐医学会がいわきワシントンホテルにて現地発表とzoomを用いたオンラインでのハイブリッドで開催されました。
当院からは、診療部の中山(文)・佐々木、看護部の青木、薬剤部の阿部、医療技術部の江尻が演者として計5題の演題発表を行いました。その中で、診療部の中山が「常磐医学会会長賞」、看護部の青木が「部門賞」を受賞し表彰されました。当院の研究成果が評価されたこと、大変嬉しく思います。
演者の皆様をはじめ、医師会の皆様や関係者の方々、主管のいわき市医療センター様、本当にお疲れ様でした!
【かしま病院発表演題】 ※発表順 〇は演者

―栄養状態とFIMの関連性-』
〇看護部 青木美枝子

-タバコの臭いは身だしなみのひとつ-』
〇薬剤部 阿部仁美

〇放射線画像診断科 江尻航大

〇診療部 中山文枝

〇診療部 佐々木聡子
この記事へのコメントはありません。